あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
秀一郎
秀一郎
子連れ農村歌舞伎役者にて、保存会事務局を担当。
人生の半分以上歌舞伎に携わる、歌舞伎モノ一家。
旦那は20歳以上年上のダンディパパ。
保存会の会長。
愛娘あやめは未来の歌舞伎役者になれるのか!?
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月26日

頑張ってます

さすが市長
台詞はもう大丈夫。

動きもタイミングと慣れですね。

ご本人曰わく

この1ヶ月が恐怖…

と。
うちらがパリに行き
帰ってきたらリハーサルして
市長が中国へ…
本番まで戻りません(笑)。

動きも台詞も消えないで!期間ですな。
  


Posted by 秀一郎 at 23:37Comments(2)

2012年03月24日

残るは

来月の東谷公演ですよ!

みんな、頼んだわよ!!
  


Posted by 秀一郎 at 18:21Comments(0)

2012年03月24日

今年度最後

舞台です。
老人ホームの慰問公演。
  


Posted by 秀一郎 at 18:19Comments(0)

2012年03月21日

あやめさんは

しっかりお手伝いしてくれました。

いい子にしてくれて、ありがとう♪
  


Posted by 秀一郎 at 20:44Comments(0)

2012年03月21日

こんな角度で

ツケ打ち

死角があり、多分今やろう〜的なツケ打ちやりました。

ええ、鬼ですよ(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 20:18Comments(0)

2012年03月21日

ぽん太も着た衣装で

今回は三番叟組です!
  


Posted by 秀一郎 at 19:00Comments(0)

2012年03月21日

今年もやってまいりました

大島青松園慰問公演!
  


Posted by 秀一郎 at 18:56Comments(0)

2012年03月14日

お仕事拝見

ふむふむ

すき油に元結やね。

コテもいるなぁ…。

嫌な覗きです(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 17:08Comments(2)

2012年03月11日

キレてないよ

おでこの傷は思いつき(笑)。

あまりの美男子ぶりに、思わず…。


初めて化粧する方
初めて化粧される方


共になかなかのもんですよ。
  


Posted by 秀一郎 at 00:00Comments(2)

2012年03月10日

腕が

ぐいぐい上がる。

やっぱり子どもは凄い!

スポンジのように吸収してくれるのね♪
  


Posted by 秀一郎 at 23:54Comments(0)

2012年03月10日

化粧付け

化粧付けの練習です。
  


Posted by 秀一郎 at 15:46Comments(0)

2012年03月08日

大島組

なかなかの顔ぶれ(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 21:46Comments(0)

2012年03月08日

ともぶき

放課後こども教室のマスコットキャラクターの

ともぶきです。

だんすぃがともえもん
じょしぃがことぶきちゃんです。

六年生のもうり探偵(アダナ)がゲラを描いてくれ
なっち〜が仕上げてくれました。
  


Posted by 秀一郎 at 20:04Comments(0)

2012年03月08日

放課後こども教室でした

あっちで宿題
こっちで歌舞伎

混沌としております。
  


Posted by 秀一郎 at 19:59Comments(0)

2012年03月05日

リーフレット

各コミセンへ配布の
リーフレットを封筒に入れてゆく簡単なお仕事。


明日は幼稚園のPTA役員会ですから、今日出来ることは今日のうちに(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 20:12Comments(2)

2012年03月03日

家庭崩壊

とうちゃんが道を踏み外すと、家庭崩壊に繋がる…


女が悲劇の太十です。
  


Posted by 秀一郎 at 19:30Comments(0)

2012年03月03日

涙の別れ

ええですよ♪


寺坂さんの声に酔ってます(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 18:53Comments(0)

2012年03月03日

うまげなんができとる

横仙歌舞伎さん〜
うまげな冊子がでけとります。
  


Posted by 秀一郎 at 13:15Comments(0)

2012年03月01日

放課後こども教室

三番叟と矢口をいっぺんに見るのは体力的に問題がありますな(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 17:43Comments(0)