あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
秀一郎
秀一郎
子連れ農村歌舞伎役者にて、保存会事務局を担当。
人生の半分以上歌舞伎に携わる、歌舞伎モノ一家。
旦那は20歳以上年上のダンディパパ。
保存会の会長。
愛娘あやめは未来の歌舞伎役者になれるのか!?
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年04月28日

家庭内反省会

明日は京都…なはずやけど、反省会。
  


Posted by 秀一郎 at 00:38Comments(2)

2010年04月25日

家庭内反省会


  


Posted by 秀一郎 at 21:42Comments(0)

2010年04月25日

お疲れ様でした。


  


Posted by 秀一郎 at 21:41Comments(0)

2010年04月25日

そろそろ出番


  


Posted by 秀一郎 at 21:34Comments(0)

2010年04月25日

捕手のお着替え

いや…おじさまばかりてすがね!
  


Posted by 秀一郎 at 21:30Comments(0)

2010年04月23日

連日、小屋稽古

寒いです…。

ツンドラ地帯ですよ。
  


Posted by 秀一郎 at 20:52Comments(0)

2010年04月23日

ぜんまいざむらいの…

ほら…筆を持ってぜんまいざむらいを見張ってるあの人ですよ。
  


Posted by 秀一郎 at 20:43Comments(2)

2010年04月21日

絶賛!!お稽古中

暑かったり寒かったり…

山の天気はオンナ心のようです(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 21:02Comments(0)

2010年04月19日

母さん…その貳

人形遣われが、かあさまその貳です。


…段々巨大化しているかあさまです。
  


Posted by 秀一郎 at 21:24Comments(0)

2010年04月19日

今夜の母さま

たけちゃんが休みのため、一級さんが荒滝です。
  


Posted by 秀一郎 at 21:08Comments(0)

2010年04月19日

決まりました!

小学生の白浪五人衆のキャスティングがきまりました!

ギリギリまでわからなかった子も、出たいという兄弟も(笑)、みんなで楽しんで舞台を作ろうね!!
  


Posted by 秀一郎 at 16:39Comments(0)

2010年04月18日

今夜の旦那様

古い台本しかなかったので、秀一郎がお房と旦那様を一人二役でお稽古中。
  


Posted by 秀一郎 at 20:38Comments(0)

2010年04月18日

小屋稽古

一週間前になりました。

五人男が頑張ってます。

極寒の夜の部は祇園座のお稽古です。
  


Posted by 秀一郎 at 16:54Comments(0)

2010年04月17日

平成22年度 東谷農村歌舞伎公演 



こんぴら歌舞伎大芝居を堪能した後は、下手っぴですが味のある祇園座保存会の農村歌舞伎を楽しんでください♪

東谷農村歌舞伎公演
【みんな寄りまい川東 共催】

日時 平成22年4月25日(日)
場所 農村歌舞伎小屋『祇園座』  平尾八幡神社境内横
    香川町東谷1550番地



平成21年11月 【校区文化祭にて】

演目 川東小学校児童による 白浪五人衆 10:30~
    川東演芸同好会の発表  11:00~
    川東校区コミュニティ協議会有志&市の職員による 白浪五人男 12:30~
    祇園座保存会による 清正公夢物語 蝦屋の場 13:00~

    あくまで、予定時刻です。多少のずれはご勘弁を。

    午前9:00~無料のピストンバスが運行しております。
    香川支所(旧香川町役場) - JA川東 - 向坂 - 東谷コミセン - 神社下駐車場
    バスに余裕がありましたら、遠慮なく手をぶんぶん振ってください。
    乗れるようでしたら停車してくれます。


    バザーのメニューは

    うどん いなり おでん おはぎ ドーナッツ

    すべて200円で統一しております。
    今年から当日にバザー券の販売をしなくなりました。【前売りのみバザー券】
    現場ではすべて現金売りにしておりますので、バザー券をお買い求めの方も
    うかうかしていると売り切れになりますので現物を確保しておいてくださいね。



    お問い合わせは・・・
         東谷コミュニティセンター 担当:鎌田 直子
         087-879-7997
         090-5146-7460

  


Posted by 秀一郎 at 14:07Comments(0)

2010年04月16日

鬼婆代理

リハーサルに間に合わないたけちゃんに代わり、私が荒滝をやりました。

ええ、こうなりゃ何でも屋です…はい。
  


Posted by 秀一郎 at 22:48Comments(0)

2010年04月16日

夕闇の中

生中継中…。

こうしてみると、夜の公演がしたくなる。

NHKの皆様、雨の中ありがとうございました!
  


Posted by 秀一郎 at 22:43Comments(0)

2010年04月16日

生放送はじまります


  


Posted by 秀一郎 at 18:37Comments(0)

2010年04月11日

全員集合


  


Posted by 秀一郎 at 20:57Comments(0)

2010年04月11日

捕手研修

去年の五人男が捕手の研修を受けています。
  


Posted by 秀一郎 at 20:17Comments(0)

2010年04月11日

こんぴら堪能

夜の部…大いに笑わさせていただきました。

段一郎さんが好みかな(笑)。


でも、亀次郎さんの足に釘付け(爆)★


ああ、親分の龍河洞の赤鞘がでましたぜ。

…これは高知での仕込みネタですが(笑)。
  


Posted by 秀一郎 at 18:37Comments(0)