2008年08月31日
2008年08月30日
2008年08月28日
2008年08月25日
2008年08月25日
赤星十三郎

ファイヤーマンたけちゃん!!
先日、義峰やった色男。
酔っ払ったら、必ず台詞を口にする歌舞伎馬鹿の一人。
台詞覚えがいいので、秀一郎的には楽な相手役(笑)デス。
Posted by 秀一郎 at
00:01
│Comments(0)
2008年08月24日
2008年08月24日
弁天小僧菊之助

秀一郎の可愛い後輩!
若〜由来は若年寄より(爆)〜
秀一郎が勧誘した第1号役者。
でも、現在はメインで太夫やってます。
ちなみに彼女募集中。
Posted by 秀一郎 at
23:53
│Comments(0)
2008年08月24日
2008年08月24日
2008年08月21日
弁慶のお稽古

こりゃ、個人練習の時間をふやさなあかん〜。
そう感じたおわさの役。
毎晩晩酌しとる場合じゃないなぁ(笑)。
全般的に踊りも台詞も多め(爆)。
覚悟はしていたものの、いろいろと通常のお稽古時間では足りない(爆)!
さぁ、集中だ。
Posted by 秀一郎 at
20:55
│Comments(2)
2008年08月17日
2008年08月14日
縁

今朝、肥土山の三木さんが旦那と共にうちの会長宅へ行った。
というのも、マロンさんが春に企画した四国村の舞台で三木さんと知り合った(秀一郎が〜会長とはお知り合い)。
で、来年に肥土山で行われる『全国地芝居サミットin小豆島』への出演依頼に来られたのだ。
2日間の、歌舞伎モノが集うこれまた熱い行事だ(笑)。
私が…そして旦那が直接三木さんと知り合えたことで、また新たな世界が広がりつつある。
一昨年、奈義町さんの舞台を見に行き寺坂さんと仲良くなり、去年の国民文化祭で共演することが出来た。
そして、今年は後楽園での舞台を推薦していただいた。
人と人が繋がり、文化の交流ができることが、今の秀一郎にとって幸せなのだ。
個人同士の繋がりもだが、団体同士の繋がりも大切だ。
勉強させてもらうつもりで頑張ろう!
…が、取りあえず来月のくりすちんの前で披露する演目を頑張ろう(笑)。
Posted by 秀一郎 at
00:13
│Comments(4)
2008年08月12日
復習

昨夜の舞台のビデオを見て復習中。
暑くて、息継ぎがキツかったとこが…。
反省。
早く終わろうと思うあまり、台詞が速いぞ私〜いや、太夫さんからみんな気持ちは一緒やったみたい(爆)!
でも('-^*)ok。
秀一郎のモットー、『楽しみながら舞台をする』は出来たから。
次はくりすちんが待つ、全国交通安全キャラバン隊の受け入れでお会いしましょう!
Posted by 秀一郎 at
23:19
│Comments(2)
2008年08月11日
墓石売りますたけさん〜六造

屯兵衞の経営する渡し場の下人。
屯兵衞の一人娘、お舟にぞっこん!
でも、間抜けな為義興を殺した時の褒美を屯兵衞に独り占めされ、いいように使われている。
今回も、娘のお舟にぞっこんなのを利用されてしまう(笑)。
とことんついてない男。
Posted by 秀一郎 at
22:46
│Comments(2)
2008年08月11日
県教くわさん〜うてな

義峰くんと駆け落ち落人やってまぁーす★
なのに彼は若い田舎娘とむふふな関係に!
新田の守神の力によって、オイタをした義峰は気を失う。
それを助けて、またまた落人ライフにもどる可哀想な愛人です(笑)。
Posted by 秀一郎 at
22:36
│Comments(2)
2008年08月11日
たけちゃん〜新田義峰

屯兵衞に兄義興を殺された弟くん。
色男で、遊廓の傾城、うてなと落人〜駆け落ち中。
なのに、お舟とバカンスを楽しもうか〜みたいな罰当たり。
なのに、生きて逃げ延びることができる、人生の勝ち組(爆)★
Posted by 秀一郎 at
22:29
│Comments(2)
2008年08月11日
一級さん〜屯兵衞

あたしことお舟の、極道の父親です。
こいつに蹴られて殴られて…DV受けてます(爆)★
新田義興を殺した賞金で、羽振り良く暮らしている鬼畜な船宿の主です。
Posted by 秀一郎 at
22:21
│Comments(2)
2008年08月11日
2008年08月11日
2008年08月11日
わかります


石あかりのみなさんが、どんな環境下でがんばっているのか…良くわかりました。
裸足では火傷します(笑)★
そんな後楽園の昼下がり。
リハーサル中。
Posted by 秀一郎 at
15:48
│Comments(0)